2014/7/30(水)
独立行政法人情報通信研究機構を視察させていただきました。
リアルタイムに、サイバー攻撃を世界のどこから受けている状況かが分かるシステムなど、大変興味深い取組をされており、非常に参考になりました。
現在 大学では、情報セキュリティ大学院大学、奈良先端科学技術大学院大学、北陸先端科学技術大学、慶應義塾大学と、東北大学など、大学がサイバーセキュリティーの研究ネットワークを作り、我が国の安全性について、先覚的な取り組みをしています。
しかし、まさにこの情報研究機構は、それらのTOPを走る研究機関だと改めて認識いたしました。
全国の自治体をはじめ多くの組織でこういったシステムの導入が必要だと強く感じました。
独立行政法人情報通信研究機構 (本部)
ネットワークセキュリティ研究所企画室
〒184-8795
東京都小金井市貫井北町4-2-1
情報セキュリティ大学院大学事務局
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1
FAX : 045-311-6871
TEL : 045-311-7784
E-mail : iisec@iwasaki.ac.jp
奈良先端科学技術大学院大学
〒630-0192奈良県生駒市高山町8916番地の5(けいはんな学研都市)
TEL :0743-72-5111
北陸先端科学技術大学院大学
〒923-1292 石川県能美市旭台1-1
TEL :0761-51-1111
東北大学 大学院情報科学研究科
〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6番3号09
TEL :(022)795-5813(総務係)
FAX :(022)795-5815
コメント