2016/5/28(土)
平成28年度理事会定期総会及び懇親会を開催しました。
理事長が現在文部科学省副大臣であるため当協会理事長を休職中なので、副理事長の松永忠徳様に冒頭ご挨拶をいただきました。
定期総会では昨年の活動や本年の活動方針について説明をしました。
定期総会後は、長崎県文化観光国際部国際課の大安課長様に長崎県におけるベトナムに関する取り組みと
冨岡代議士にベトナムの社会情勢と当協会の取り組みについてご講演をいただきました。
懇親会では、ベトナム人留学生が12名加わり、会員の皆さんと交流しました。
留学生の数が年々増えており、留学生の全員に声がかけられないので、別に何か交流の機会が増やしていけたらと考えています。
今年度も様々な企画を考えていますが、まずは7月に予定している田上長崎市長の初めてのベトナム訪問に当協会も参加します。総会には長崎市国際課の前田課長様にも急遽ご参加いただき、田上市長のべトナム訪問について説明をいただきました。
年々と活動の幅が広がり、この一年もベトナムとの交流が充実できるよう会員の皆さんとともに活動していきたいと思います。
詳しくはNPO法人長崎ベトナム友好協会ホームページをご覧ください。
コメント