その他

その他

世界ドーピング防止機構(WADA)の常任理事会・理事会に出席

10月17日(火)、18日(水) コロラドスプリングスで開催された世界ドーピング防止機構(WADA)の常任理事会・理事会に出席しました。 世界のアンチ・ドーピング活動を推進し、クリーンなスポーツを実現するための議論がなされ、特に今回...
その他

スタンフォード大学の池野文昭先生訪問

10月14日(日)その2 スタンフォード大学の池野文昭先生を訪問しました。 池野先生は、日本で医師として勤務した後に米国に渡り、現在スタンフォード大学で研究をされています。 先生からはスタンフォード大学におけるバイオデザイン分野の取り...
その他

カリフォルニア州レッドウッドシティTech Shop社を訪問おもしろい工場がありました!

10月14日(日)その1 カリフォルニア州レッドウッドシティにある、Tech Shop社を訪問しました。 ここには、もの作りに必要な工作機械、工具、3Dプリンタなどが配備され、様々な分野の方が利用しています。 分野の異なる利用者同士...
その他

地球観測に関する政府間会合(GEO)閣僚級会合出席

スタッフM子です☆ 東京より久々の更新です。 先週からの出張の様子をアップいたします。 10月13日(金) メキシコシティで開催された地球観測に関する政府間会合(GEO)閣僚級会合に日本政府を代表として出席しました。 今回の会合で...
その他

文化功労者顕彰式

11月4日(水) 文化功労者は、文化の向上発達に関して特に功績顕著な方々を顕彰するもので、本年は16名の方々が受賞されました。 選ばれた皆様の長年にわたる努力とその功績に対しに敬意を表します。 顕彰式の後には、受賞者の皆様と食事を共に...
その他

教育再生実行会議に出席いたしました

11月4日(水) 教育再生実行会議に出席しました。 内閣改造後、新たに15名の有識者の皆さんに参加をいただき、新たなスタートが切られました。 私の担務は科学技術とスポーツですが、安部内閣が推進する大きな柱である「教育再生」についてはオール...
その他

産学連携 高等教育の質的転換を

2015/08/11・18(火)発行の自由民主の記事です。 画像をクリックすると見やすくなります。
その他

宝塚ベトナム友好協会来崎!

 2015/9/7(月) 宝塚ベトナム友好協会(杉本和子会長)が国内の現地学習として長崎に訪問されました。  滞在は2泊3日の予定だそうで、江戸初期の御朱印船交易家・荒木宗太郎とその妻アニオー姫についての史跡見学や大音寺にあるお墓への墓参、...
その他

自民党が見直し案を提出―新国立競技場―

2015/8/7(金)自民党は、建設計画が白紙となった新国立競技場(オリンピックスタジアム)見直しプランをまとめ、安倍総理及び遠藤五輪担当大臣に提出しました。 私も文部科学部会長として民間の力を活用するような種々の要望書を遠藤五輪大臣に手渡...
その他

『サイバーセキュリティ人材育成に向けた提言』申入れ

2015/7/30(木)菅官房長官へ『サイバーセキュリティ人材育成に向けた提言』申入れを行いました。 本提言については、文部科学部会に設置した勉強会において5回にわたり議論及び視察と、文部科学部会・IT戦略特命委員会合同の勉...
タイトルとURLをコピーしました