2017/1/22(日)
フリーゲージトレイン(FGT)の試乗に行って参りました。
3回にわたって試乗会が行われ、私は最後の機会に試乗させて頂きました。
参加者は私1人でしたが、国土交通省 鉄道局 塩崎審議官、岸谷技術開発室長、そして、JR九州の前田専務取締役等、多くの方にご協力頂き試乗させて頂きました。
250㎞のスピードにも快適に運転がなされていましたが、問題点もまだまだあります。
① 車軸の摩耗対策に数々の対策が施されていましたが、
まだ完全とはいえず、更なる検討が必要である事。
② 一般の新幹線と比較して車軸の交換時期が早くなり、
コスト削減に問題がある事。
などのさらに検討が必要である事が分かりました。
今年の初夏までに、これらの問題点を解決するには、疑問符が付いている印象を受けました。
一刻も早くフル企画での改正を目指すべきだとの方向性を打ち出す時期かと感じました。
コメント