2020/3/30(月)
午前中、長与町役場で新型コロナウイルス対策などについての説明を行いました。
その後、長崎から東京へ移動。
15:00〜18:00 (3時間近く)
政調、経済成長戦略本部・新型コロナウイルス関連肺炎対策本部に出席し、令和2年度緊急対策第一弾について、議論を行いました。
意見としては、
・現金給付額を充実させるべき(アメリカ・ドイツと比べて低い)
・消費税の減税
・緊急事態宣言を早く出すべき
・特に若者について、危機意識を高める必要がある
・オンライン化診療(初診も)の推進
・自民党のこうした会議もオンライン化できるようすべき
・海外への、海外からの学生に対する対応(行かせない、チェックする)
等の意見が出ました。
2020/3/30(月)午前中、長与町役場で新型コロナウイルス対策などについての勉強会を行いました。昼に長崎から東京へ移動。15:00〜18:00 (3時間近く)「政調、経済成長戦略本部・新型コロナウイルス関連肺炎対策本部」に参加しました。議題:令和2年度緊急対策第一弾への提言(案)について、議論を行いました。
冨岡 勉さんの投稿 2020年3月30日月曜日
コメント