自民党活動 BSL-4施設は人材育成にも協力していきたい -萩生田光一 文部科学大臣 長崎大学視察- 2021/7/12(月) 文部科学省の萩生田光一大臣が、長崎大学熱帯医学研究所ならびにBSL-4(バイオセーフティレベル4)施設の見学にお越しになられました。 BSL-4施設はおよそ40年前に東京都の武蔵村山市に作られたものの、... 2021.07.12 自民党活動
メッセージ 議員立法に関する軌跡 2021/7/3(土) 「議員立法に関する軌跡」 皆様より初めて国会に送っていただきましたのは、平成17年(2005年)9月の衆議院選挙でした。国会活動4期、約12年間において様々な分野の議員連盟に携わり、私は主に医療や科学技術... 2021.07.03 メッセージ
メッセージ 今後に関するご報告 皆様には平素より大変お世話になっております。 報道各社で報じられている通り、今回の衆議院議員選挙への不出馬の意思を固めました。ご支援をいただいております皆様には、大変申し訳ございません。 7月4日に73歳を迎え、比例による復活が... 2021.06.26 メッセージ
メッセージ 長崎の素晴らしさを知っていただきたい -メディア取材- 2021/6/21(月) 本日メディア取材がありました。 テレビ5社 新聞6社 長時間の取材ありがとうございました。 コロナ対策をはじめ、国政や長崎での取り組みなどお話させていただきました。 難しい内容も... 2021.06.21 メッセージ
メッセージ 「新型コロナに克て!との天命を知る!」 -自由民主 特集号 冨岡勉- 広報誌「自由民主 特集号 冨岡勉」が完成しましたのでご案内いたします。 活動報告等ございますので、宜しければ是非ご覧ください。 PDFはこちら① ②から。 2021.06.17 メッセージ
自民党活動 麻生太郎財務大臣申入れ -ジェネリック医薬品の将来を考える会- 2021/6/15(火) 「ジェネリック医薬品の将来を考える会」議連メンバーとともに麻生太郎財務大臣へ申入れを行いました。 今後のジェネリック医薬品に対する取り組みに向けた提言です。 ①医薬品・原薬の国内外におけるサプライ... 2021.06.15 自民党活動
自民党活動 細胞農業勉強会 2021/6/14(月) 細胞農業勉強会。 培養食材の実用化に向け、議連を設立する方針となりました。法整備等行い、実用化に向けた議論を進めていきます。 2021.06.14 自民党活動
自民党活動 萩生田光一文部科学大臣へ申入れ -臓器移植議員連盟- 2021/6/14(月) 「臓器移植議員連盟」萩生田光一文部科学大臣へ申入れ。 臓器移植は昨年のコロナ禍の中、一昨年の半数程度まで症例数が減少しました。臓器提供者(ドナー)においても一昨年125例のがありましたが、昨年は69例ま... 2021.06.14 自民党活動
長崎活動 楽しく生きる!! -障害福祉サービス事業所 遊歩- 2021/6/13(日) 長崎市で社会福祉事業を展開する、社会福祉法人「遊歩の会」の新規事業所「障害福祉サービス 遊歩」にかかるお披露目会にお邪魔しました。 コロナ禍の中、様々な困難が山積みする現況において新たな事業所の開設とい... 2021.06.13 長崎活動
自民党活動 菅義偉 内閣総理大臣へ申し入れ -原子爆弾被爆者救済並びに核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を推進する議員連盟申し入れ- 2021/6/11(金) 「原子爆弾被爆者救済並びに核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を推進する議員連盟申し入れ」を、私は議員連盟副会長として菅義偉内閣総理大臣へ行いました。 未だ続く新型コロナウイルス感染症との闘いの最中にあって... 2021.06.11 自民党活動